となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

2019年の夢の地図、作りませんか

NLPの単発講座で、夢の地図の作り方を習って10年。

毎年年末になると、来年度の夢の地図を作っています。

f:id:tonarinodokushokai:20181216003827j:image

作り方

作り方は簡単です。

なりたい自分や、

こんなことあったらいいなと思うことを

メモします。

 

ネットや雑誌から、

「これならイメージにぴったり!」

という、画像を探して

印刷してから、切り貼りして

夢の地図のコラージュを作れば完成♪

 

1年間自分の進むべき道がぶれない

今回は、余白が多くなっちゃったけど

もっとごっちゃごちゃに重なり合ってる方が

迫力あって好きです。

 

これを、1年間、良く目につく壁に貼ったり

スマホの待ち受けにしたりします。

 

目にするたびに

「そうだそうだ、あんな風になりたいんだった」

と、1年間自分の進むべき道がぶれません。

 

貼ってみてるだけで、結構夢が叶ったり

なりたかった自分になれてるような感じがします。

(改善する系はいつもほとんどできませんがw)

 

夢をぎゅーぎゅーに詰め込める

イメージ画像なので、1つの画像から

いくつもの意味合いを受け取ることが出来ます。

 

例えば、今回真ん中にはった水撒き画像は

・ほめてのばす

・人、子ども、自分をたくさんほめる

・チャンスをつかめるように、たくさんの種まきをしておく

・人に喜んでもらう

・ワクワク楽しむ

などたくさんの意味合いをこめてます。

 

言葉だったらたくさん書かなきゃいけないけど

画像なら1枚でたくさん良いイメージを得られるます。

 

夢を文字で書いたり、頭に思い浮かべる時には

できるだけ「~したい」という風には

思い浮かべないようにしています。

「~したい」だと、「今はない」という

イメージが強いからです。

 

無意識は過去・現在・未来区別をつけず

「今」しかないようです。

 

過去の嫌なことを思い出したら、今胃が痛む。

夢がかなってる状態をイメージして、今ニヤニヤしてしまう。

 

そういうことありますよね。

 

なので、できるだけ

「~する」「~になった」など

断定系や、もう叶ってるようなイメージを

持つようにしています。

 

その方が、夢を引き寄せやすいです。

 

2018の夢は、図書館で読書会できるようになったり

ワクワクすることでお金をもらったり

子ども読書会ほんのとびらで

子ども達が楽しんでくれたり

たくさんの夢が叶いました(*´▽`*)

 

2019年の夢の地図にも

・ブログの更新をもっとする

・ほんのとびら、図書館のママ読書会

 ほっこり読書会を盛り上げる

・PTAで子どもたちに楽しんでもらう

・もうちょっと子どもたちに甘くなる

・チャンスに即飛びついて、チャレンジする

など、

たくさんの夢を貼れました。

 

来年一年、この夢の地図を見ながら過ごして

どんな一年になるかなぁ。

楽しみ楽しみ(*´▽`*)

 

 

 

とってもワクワクする夢の地図作り。

 

年末に作って

新しい年を迎えてみませんか。

  

効果的に作りたい人は

ぜひ、こんな本も参考にしてみてくださいね。

[新版]幸せな宝地図であなたの夢がかなう

[新版]幸せな宝地図であなたの夢がかなう

 

 

 

 

こちらは2018年の地図です。

tonarinodokushokai.hatenablog.com

お題「今日の出来事」

お題「冬支度」