となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

みんな笑顔になっちゃう駆け引きが楽しいアイスブレイクゲーム

今回は

みんな笑顔になっちゃう

駆け引きが楽しいアイスブレイクゲームを

紹介します。

 

目次

アイスブレイクゲームとは

アイスブレイクゲームは

初対面同士の人たちの緊張感を解きほぐしたり

和やかなムードを作って

参加者同士が打ち解けられるようにするための

ゲームです。

 

初対面の人が集まるキャンプや、

堅苦しくて発言が出ない会議の前とかに

行われたりしています。

 

5人〜8人くらいの人がいたら楽しめる

ゲームなので、

お誕生日会や、

イベントの時などにも

やってみてくださいね。

 

今日は

「たけのこニョッキ」

というゲームを、ご紹介します。

 

たけのこニョッキの遊び方

ルールは簡単です。

 

1、参加者は、胸の前で

両手を合わせておきます。

最初に、誰か一人か、みんなで

「たけのこたけのこニョッキッキ」

と、スタートの掛け声を言います。

 

2. 人とタイミングがかぶらないように

タイミングを見計らって

「1ニョッキ!」と言いながら

合わせた手を上へ伸ばします。

誰ともかぶらないタイミングで

手を伸ばせた人は、セーフ。

そのまま手を伸ばしたままでいます。

 

3. 1人が「1ニョッキ!」と

手を伸ばしたあと、

次の人は

「2ニョッキ!」と言って

手を伸ばします。

だれともタイミングがかぶらなければ

続く人は

「3ニョッキ」

「4ニョッキ」

と、どんどん数字を増やしていきます。

  

 

「2ニョッキ!」「2ニョッキ!」

と、手を伸ばすタイミングが

他の人と、かぶってしまうとアウトです。

「たけのこたけのこニョッキッキ」

から、ゲーム再スタートです。 

 

3. ゲームの終わり方は2パターン。

 

1つは、

全員がかぶらずに

最後の数字まで言えたらOKの

協力型パターン。

 

8人でするなら、

誰ともかぶらずに

1ニョッキから8ニョッキまで言えたら

ゲームクリアです。

 

2つ目は

最後の数字を言うのもアウトになる

早抜けパターンです。

 

8人でする場合

「8ニョッキ」という人は負けになるので

「7ニョッキ」までに

かぶらずに、手を伸ばす必要があります。

 

やってみたらこんなかんじ

子ども読書会「ほんのとびら」の

クリスマスパーティで

小2の子たちと、やってみました。

クリスマスにちなんで

掛け声も

「クリスマスツリーが

ニョッキッキ」

に変えてみました。

 

まずは、協力型パターンから。

「8ニョッキ」まで

言えたらクリアです。

 

「1ニョッキ!」「1ニョッキ!」

「1ニョッキ!」

 

「2ニョッキ!」「2ニョッキ!」

「2ニョッキ!」

 

「2ニョッキ」までにかぶるかぶる(笑)

 

被ってもゲラゲラ笑って楽しそう。

 

「ちょっと待ったらー?(笑)」

の、参加者ママの声に

少し待つことを覚える。

  

目配せをしあって

ゆーっくりゆーっくり。

そろーりそろーりと

ニョッキしていき、

見事クリア(*´▽`*)

 

f:id:tonarinodokushokai:20181222163146j:image

 

ここで、早抜けパターンに

ルール変更。

次は「8ニョッキ!」になったら

アウトです。

 

「1ニョッキ!」「1ニョッキ!」

「1ニョッキ!!」

 

さっきの目配せの駆け引きはどこへやら(笑)

「我先に」と、手を伸ばし始め

また、1〜2ニョッキより先に

すすめなくなりました(笑)

f:id:tonarinodokushokai:20181222163159j:image

かぶっても、

ゲラゲラみんなで大笑い。

 

果敢に1ニョッキ攻めの子や

かぶらないようできるだけ待つ子など

それぞれ個性がでてて

楽しいです。

 

 

初対面の人たちが自己紹介したりするのは

緊張するので

こういうゲームをひとつ挟むことで

和やかに喋りやすいムードができます。

 

子どもたちと遊んだり、

場のかたいムードを和らげたい人は

ぜひ、やってみてくださいね。

 

簡単でいながら、大盛り上がり。

すぐに場が暖かくなりますよ(*´▽`*)