となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

簡単!おいしい!おせち料理の作り方

今日は、簡単おいしい

おせち料理の作り方をご紹介します。

 

テレビや、雑誌のレシピから集めたり

改良したりしてきた

我が家の定番おせちレシピです。

 

めんどくさいので

簡単なのしか作りません。

晦日に頑張って作れば

3が日は、おせちついばみながら

ゆったり過ごせます。

 

おせちあまり作らないという人も

お好きなもの、少しだけでも作って

新年迎えてみませんか?

 

f:id:tonarinodokushokai:20181231145909j:image

 

↑レンジで簡単しいたけの煮しめと、冷凍で朝らくちんお雑煮セットの作り方はこちら

↑いのししかまぼこの飾り切りはこちら

 

今回、紹介するのはこちらの5品です。

目分量なので、適当に調整してください。

さっぱりおいしい紅白なます

材料

・大根10センチくらい

・人参2/3本(雑煮セットで梅の型抜きした残りの人参)

※大根多め、人参少なめがきれいにできます。

・合わせ調味料

塩少々、白だし大さじ1、砂糖大さじ2

米酢50CC(別のお酢でも大丈夫です)

 

作り方

1.だいこん、人参を細く切る。

しなっとまとまるなますが好きな人は、

細く切れるスライサーで切ってください。

歯ごたえある方が好きな人は、

少し太めに包丁で切ってください。

f:id:tonarinodokushokai:20181231145926j:image

分量外の塩でもんで、

30分おいておきます。

(れんこんの甘辛、くりきんとんも

最初は水につけて30分置くので

そちらも作る人は、同時進行で

準備すると、あとあと楽です)

 

f:id:tonarinodokushokai:20181231150208j:image

2. 30分たったら、水気が出てくるので

しっかりしぼります。

 

3.合わせ調味料をレンジで500W

1分チンします。

 

4. 合わせ調味料を、2.にかけて、

ごまとともにあえれば完成♪

 

 

 

まちがいなしのおいしさ栗きんとん

栗きんとん難民で

なかなかいい味が見つかりませんでしたが

ようやく、まちがいなしの

味付けを見つけました。

 

材料

・さつまいも大2本

・くちなしの実2つ(色づけ。

   スーパーにあります)

・栗の甘露煮1パック

◯砂糖大さじ1

◯みりん大さじ4

◯甘露煮のつゆ大さじ2

◯薄口醤油小さじ2

 

作り方

1.さつまいもの皮は厚めにむきます。

私はさつまいもを回しながら

皮を薄く切るようにしてむいてます。

厚くむいたほうが、色が綺麗に仕上がります。

f:id:tonarinodokushokai:20181231145946j:image

2.輪切りにして、水につけて

30分おいておきます。

 

f:id:tonarinodokushokai:20181231160522j:image

3.だしパックや、キッチンペーパーに

包丁で2つに割ったくちなしの実をいれます。

鍋に新しく水を入れて、

さつまいも、くちなしの実をいれて

やわらかくなるまで煮ます。

 

くちなしの実、割ったままいれると、

硬い皮が水の中にちって大変なので

必ずだしパックかキッチンペーパーに

いれてください。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150015j:image

3.お湯を切って、くちなしの実を抜いて

あついうちにいもを潰します。

うちは、ブレンダーでなめらかにしています。

・フォークやマッシャーで潰すだけ

・裏ごしもする

など、お好みでどうぞ。

裏ごしは結構大変で、

途中で嫌になるかもしれません。。

 

4.栗の節約ワザ!!

・栗きんとんの上に丸い栗を飾りたい

・中にも刻んだ栗を入れたい

けど、栗の甘露煮高くて1つしか買えない。

そんな人のための栗節約ワザ。

栗の両サイドを切って

丸い飾り用の栗を2つ作ります。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150139j:image

間の栗を集めて刻みます。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150144j:image

こうすれば、飾り用も

中に入れる栗も1パックでたくさん

作れます。

 

5.◯の調味料と、きざんだ栗を、

鍋に入れて、弱火で芋と練り合わせます。

 

6仕上げに飾り用の栗をのせれば完成♪

 

これほんとおいしいですよ(*´▽`*)

 

将来の見通しがきく甘辛れんこん&

出世魚ぶりの照り焼き

甘辛れんこんと、ぶりの照り焼きは

同じフライパンで作ればぱっと作れます。

材料

甘辛れんこん

・れんこん1節

・酢少々

・みりん、しょうゆ各大さじ1

・ごま油少々

・ごま適量

 

ぶりの照り焼き

・ぶり2切れ

・しょうゆ、みりん各大さじ1

 

作り方

1.れんこんは皮を向いて半月切り。

酢水に30分ひたします。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150150j:image

2.その間に、フライパン用ホイルを敷いて

ぶりを両面焼きます。
f:id:tonarinodokushokai:20181231150147j:image

3.焼けたら、ぶりは一口大に切って

ほねがあればとりのぞきます。

ホイルをすてたら、フライパンはきれいです。

 

4.ブリをのけたあとのフライパンに

れんこんと、ごま油を少しいれて

いためます。

 

5.しょうゆと、みりんを加え

薄く色づいたらOK。


f:id:tonarinodokushokai:20181231150202j:image

6.最後にごまとあえれば完成♪
f:id:tonarinodokushokai:20181231150154j:image

7.れんこんを炒めたフライパンは

軽く水で流して

(ちゃんと洗わなくていいです)、

一口大に切ったブリとしょうゆ、みりんを

いれて、照りが出るまで焼けば完成♪
f:id:tonarinodokushokai:20181231150158j:image

 

レンジで簡単、アーモンド田作り

これ、めっちゃおいしくて

つまむ手が止まらないので注意してください。

 

材料

・アーモンドスライス2袋

・ごまめ70g

◯砂糖大さじ2

◯しょうゆ、みりん、油、はちみつ各大さじ1

 

作り方

1.アーモンドスライスは

オーブンか、トースターで

2分くらい焼きます。

焦げやすいので様子を見ながら

時間を調整してください。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150136j:image

2.ごまめは、500Wのレンジで1分チン。

こちらも、焦げないようにご注意ください。
f:id:tonarinodokushokai:20181231150205j:image

3.◯の調味料を大きくて深いお皿にいれて

レンジで500W、2分チンします。

吹きこぼれに注意してください。

f:id:tonarinodokushokai:20181231155310j:image

4. 3が熱いうちに、ごまめと、アーモンドを

いれて、あえれば完成♪

うまくてつまむ手がとまりません。

f:id:tonarinodokushokai:20181231150236j:image

 

 

うちで作るのは毎年これと、

先に紹介してた、しいたけの煮しめ

かまぼこの飾り切りくらい。

 

あとは市販品を使って楽してます。

かつお節とあえたかずのこ、

鶏肉の野菜巻き、

しめさば、

だてまき

こぶじめ

くろまめ、

を盛り付ければ完成。

f:id:tonarinodokushokai:20181231145909j:image

 

意外と簡単なおせち作り。

よかったら、試してみてくださいね。

 

 

↑レンジで簡単しいたけの煮しめと、冷凍で朝らくちんお雑煮セットの作り方はこちら

↑いのししかまぼこの飾り切りはこちら

 

手作りお年玉(好きな本買える券)も

完成(*´▽`*)

f:id:tonarinodokushokai:20181231175039j:image