となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

炊飯器で炊いたご飯をおひつに移すと、さらに美味しくなる!?

炊飯鍋の記事を書いた時に

ほしくなって、おひつを買ってしまいました。

 

買ったのはこちらのおひつ。

HARIO (ハリオ) ご飯釜のおひつ 2合用 GO-2B

HARIO (ハリオ) ご飯釜のおひつ 2合用 GO-2B

 

夜炊いたご飯、

朝に食べる分だけ

入れられれば十分かなと

こぶりな2合サイズを買いました。

 

他のおひつと違って

四角くスタイリッシュです。

 

2000〜3500円くらいで

いろんなおひつが売られています。

 

使ってびっくり。

おひつの力、あなどってました。

 

炊いたお米を移すとおいしくなる!?

 

お米は炊きたてが一番。

それ以降はどんどんおいしくなくなる。

 

そう思ってたのに

それが、くつがえされてしまいました。

 

 

炊飯鍋で

お米を炊いてさっそく使ってみました。

 

5合炊いて、たきたてを子どもたちの

晩御飯に出しました。

 

家族4人の朝ごはん分と、私の夜ご飯分を

おひつに入れても

まだ余裕ありました。

蓋をして、常温でさまします。

 

おひつに入れなかった分は、

1食分ずつ冷凍。

 

この日は、用事があって

子どもたちと一緒のタイミングで

ご飯を食べられませんでした。

 

30分後、

おひつからよそってみます。 

 

保温効果もあってまだ温かい。

 

30分炊飯鍋に放置してた場合は

結構固くなってきます。

 

おひつごはんは、いかに!

 

なっ!!!?

 

な!!!!?

 

なんで!!!!?

 

炊きたてよりうまい!!

 

ひと粒ひと粒がしっかり立ってて、

お米炊くのすごく上手な人が炊いたみたい!

やわらかくほぐれて、おいしい!!

 

どうやら、

陶器にはたくさんの細かい穴が開いていて

余分な水分を吸収することで

おいしいお米になるようです。

 

炊いてからさらにおいしくなるなんて衝撃。

炊飯器で炊いてる人も

保温だとどんどんおいしくなくなるから

これなら、たきたて、

おひつに移したほうが

絶対美味しいですよ!

 

4時間後の冷ご飯も

つまみぐいしたら、ほろっとほぐれて

おいしかった。

 

冷凍ごはんより、おいしい!

我が家では、たくさん炊いて

残りは冷凍しています。

 

炊飯鍋で炊いたご飯

たきたて冷凍するとおいしいです。

 

今回はおひつで常温保存したごはんと

どちらがおいしいか、

試してみました。

 

おひつごはん、

夏は冷蔵保存、

冬は常温保存でいいそうです。

 

夜炊いたご飯をおひつに移して

ふたして、そのまま朝まで

常温でおいておきました。

 

こんなん、さすがに、まずくなるやろ。

 

朝はフタ付きのまま

レンジでチンできます。

 

700ワットで3分くらい。

冷凍の半分の時間ですみました。

 

鍋つかみで

側面もって取り出します。

 

ひとりひとりのお茶わんに盛って

いざ実食!

f:id:tonarinodokushokai:20190109083340j:image

 

うまっ!!

 

昨日よりは味は落ちてます。

でも、冷凍ごはんより

格段に柔らかくほぐれる。

お米の甘みも感じられます。

 

おひつに吸収された水分が

チンすることで、お米に戻るようです。

 

なにこれー。

めっちゃいいやん。

 

うちでは、夜炊いたご飯を朝ごはんで

食べきりましたが

レビューでは冬の常温で

30時間は美味しく食べれたと

書いてありました。

 

おひつごはん、

全部食べるときはフタ付きのまま

おひつごとチン。

 

一人分だけ温めるときは

お茶わんによそってからチンしたら

いいですよ。

 

炊飯鍋、炊飯器のベストパートナー

炊飯鍋と合わせて

もっと早くに買っておくんだった。

 

おひつって

だだ、少しばかり保温できるだけの

入れ物だと思ってたわ。

 

炊飯器で長時間保温してる人、

たくさん炊いて

冷凍してる人にもおすすめ。

 

そこまで高くないので

一度試してみてください。

 

食べ盛りの家族がいる場合にも

食卓においておけば、

自分でさっとおかわりできるので

便利ですよ。

 

おひつのおかげで

美味しいお米が食べれるなんて

ほんまにびっくりだわ。 

 

これから、末永くよろしくお願いします。