となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

読書が楽しくなるきっかけ作りがしたい-第44回ほっこり読書会

今回のほっこり読書会は

幼稚園のママ4人で開催。

 

初めて来る人が一人いました。

うれしいなー(*´▽`*)

 

 

今回の紹介本

 

今回も、小説、出産子育てエッセイ、

絵本、さがしもの絵本

デザインの本、人間関係の自己啓発本

と、バリエーション豊富です。

f:id:tonarinodokushokai:20190124130856j:image

 

 

幅広い話題

 

本の紹介の前には近況紹介。

子どもと遊びに行った先でのエピソードや

子どもの最近の成長っぷりなど

いろんな話を聞けました。

 

 「本を選ぶときは、作家50音順に並んでいるところから

適当に抜き出して、おもしろそうな本を選ぶ」

とか、人の本の選び方を聞くのはおもしろい。

 

図書館の棚さしの小説って、あんまり手に取らないけど

今度見に行ってみようかな。

 

普段、自分の本はほとんど読めていないというママも

小説の紹介を聞いて

「これなら私でも読めそう」

と言ってくれていました。

 

 

給食番長 (給食番長シリーズ)

給食番長 (給食番長シリーズ)

 

 この本を紹介してくれた人は、

お子さんが幼稚園で給食を食べれず困っていたけど

この本を読んだり、

幼稚園で先生と実際に給食を作ってる人たちの様子を見に行って

少しずつ食べれるようになってきたとのこと。

 

絵本が子どもの行動を変えることもあるんだなぁ。

 

 

母ではなくて、親になる

母ではなくて、親になる

 

 読みかけ本の紹介もありました。

山崎ナオコーラさんの

出産育児エッセイ。

 

途中までの紹介でもおもしろいです。

 

人望が集まる人の考え方

人望が集まる人の考え方

 

 私はこの本を紹介。

 

「ツンツンしてる人には怖くてようはなしかけないけど

自分も相手から見たらツンツンしてるのかも。

相手に好かれてると思ってしゃべりかけたら

うまくいくんかもしれへんなぁ」

 

と話すと、

 

「この話聞いたから

幼稚園お迎えの時はみんなやけに

にこやかにしゃべってるかもしれへんなぁ」

と言って笑っていた。

 

読書会でやりたかったことに気付く

長女が幼稚園の頃は

幼稚園のママたちがたくさん来てくれていたが

卒園してから、だいぶ減ってしまった。

 

どうやったら、新しい人がくるだろうと

この読書会は何がウリだろうと考えて

試行錯誤お誘いをしてきた。

 

今日初めて来てくれたママが

「こんな本だったら、私でも読めるかも」

「こんな会だったら、

あの人でも来れるんちゃうかな。

誘ってみるわ」

と言ってくれた。

うれしい。

 

読書会のメリットはたくさんあるから

どれで誘うか迷ってきたけど

そうか。

 

私が読書会でやりたかったことの一つは

「読書を楽しむ『きっかけ』を作ること」

 

たいそうなことをしなくても

この「きっかけ」さえ作れればいいんだ。

 

そっか(*´▽`*)

 

大切なことに気付かせてもらえました。

ありがとう。

 

なんとなく

「読書したいけど、なかなか時間がねー」

って人にも、読書を楽しみ出すきっかけを

作っていこう。

 

ほっこり読書会で

読書初心者の人や、読書好きな人に

読書がますます楽しくなる

「きっかけ」をつくっていく

 

 

私のやりたいことはこれだ!

 

やっとすっきりした(*´▽`*)

 

ありがとー!