となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

小学生の工作に♪3WAYお花のアクセサリー作り

 小学生の工作に

『3WAYお花のアクセサリー』

作ってみませんか。

  

1つ作れば、ヘアバンドにも

f:id:tonarinodokushokai:20181220172039j:image 

お花のリボンにも

f:id:tonarinodokushokai:20181220172049j:image

ネックレスにもできます♪

f:id:tonarinodokushokai:20181220172121j:image

 

子ども読書会『ほんのとびら』の

クリスマスパーティで

小学2年生の女の子たちに作ってもらいました。

 

f:id:tonarinodokushokai:20181221195522j:image

子どもたちいわく

3WAYどころか、

キーホルダー、チョーカー

指輪、腕輪、ベルト

マスク、絆創膏

にもなるそうです(笑)

 

強度はないので、

ずっと使うアクセサリーというより

くちゃくちゃになるまで遊びで使う用の

アクセサリーです。

 

短期間しか使えませんが

華やかでとってもかわいいですよ♪

 

材料は100均で手に入るので

お金もそんなにかかりません。

 

材料

手芸&ラッピング カラーひも

ミニサイズフラワーペーパー 18束入り

(どちらもダイソーの商品です)

f:id:tonarinodokushokai:20181220172611j:image

 

 作り方

1.カラーひもを、輪っかにしたら

 子どもの頭が通るくらいの長さに切ります。

 

2.お花紙すでに 開いてる写真になってますが

 開く前のじゃばら折りの状態で

 カラーひもをつけます。

  

 真ん中についてるワイヤーを開けて

 半分に折ったカラーひもを挟んで

 軽くワイヤーをねじります。

 

f:id:tonarinodokushokai:20181220172616j:image

 カラーひもの輪になってる部分に

カラーひもの2本の端を通して

きゅっと結びます。

 

紐がついてる側は子どもに触れる側になります。

なので、長く残ったワイヤーを、

子どもに当たらないように適当にまとめてください

f:id:tonarinodokushokai:20181220172622j:image

3.ひもがついてるのと反対側。

お花紙が何枚もかさなっているので

1番上の1枚、端をつまんで

中心に向けてめくりあげていきます。

 

やぶれやすいので慎重に。

(多少は破けても大丈夫です)

1枚目、2枚目はできるだけ

ワイヤーでしめてる根元まで

しっかりめくってください。

 

f:id:tonarinodokushokai:20181221195827j:image

ほんのとびらの時には

ときおり

「やぶれた!」

「集中するとおしりがむずむずしてくる(笑)」

などと言いながら、

集中してめくっていました。

 

去年(1年生の時)の不器用さはどこへやら。

みんなとっても器用になってました。

1年で成長するなぁ。

 

4.全部めくりあがったら完成♪

f:id:tonarinodokushokai:20181220172639j:image

  使い方

 ヘアバンドとして使う場合

お花を子どもの頭にのせて

子どもに押さえておいてもらいます。

 頭の後ろ、生え際あたりで、結びます。

短かったり、髪が邪魔して、ちょうちょ結びが難しければ

固結びしてください。

(つるつるしたひもなので

固結びしても、簡単にとれます)

耳の上にお花が来るように場所を調整すれば

ヘアバンドとして使えます。

 

リボンとして使う場合

先にゴムで髪を結んでおきます。

紐が長いのでぐるぐるゴムの上に巻き付けてください。

最後にお花の根元でちょうちょ結びすれば

お花のリボンとして使えます。

(最初からひもでなく、ゴムを通せば

お花のゴムとして使えますよ)

 

ネックレスとして使う場合

端っこをきゅっと結べばネックレスです。

(いわずもがなw)

 

 

簡単でかわいい

『3WAY お花のアクセサリー』

お子さんと一緒に、ぜひ作ってみてくださいね。

f:id:tonarinodokushokai:20181220172049j:plain

f:id:tonarinodokushokai:20181220172121j:plain

f:id:tonarinodokushokai:20181220172039j:plain