となりの読書会。

となりの読書会。

小説の舞台となった場所のイラストMAP、公開中。読書好きの方、書店員さん、ぜひご活用ください。

絵本の紹介

鼻の穴膨らむ絵本

鼻の穴が膨らんで 口を閉じて ふーんと鼻から息を吐く。 そうしたのは、どうやら私だけではないらしい。 プレ幼稚園で、先生が読んでくれた絵本。 かばのあくびがきりんにうつり きりんのあくびが・・・・・・・・・・ と、どんどんあくびがうつっていく。 あかん、あ…

寝る前の絵本読み聞かせを盛り上げるグッズ

冬になると、 絵本の読み聞かせのあと 電気を消しにふとんを出るのが寒い。 そんな人は、いませんか? 夜寝る前の読み聞かせを盛り上げるのが このクリップ式ブックライト。 電気を全て消して、 このブックライトで 絵本をスポットライトのように照らすと お…

言葉はなくても。

ことばが書かれていない 絵だけの絵本「ぞうのボタン」 表紙の絵が気になって手にとった。 ぞうのおなかにボタンがある。 ボタンをあけると、 「うぉう・・・、シュールやな( ꒪⌓꒪)」 ボタンをあけると ぞうが皮みたいふにゃふにゃになって 中から馬が出てきた…

扇風機に向かって 「お~か~あ~さ~ん」って言ったことのある人!!

ほんのひとひらプロジェクト (装丁をはがきに描いて、おすすめコメントをかいて送る一人プロジェクト) で、おすすめした 「おかあさんとあたし。」 「おかあさん」と「あたし」の 簡単なイラストが伝える、母子の日常の風景。 扇風機に向かって 「お~か~あ…

林明子原画展

先日、伊丹市立美術館で開催中の 林明子原画展にいってきました。 絵本でいつも見ている絵なのに 絵の具の厚みや、色鉛筆のタッチがよくみえて よりあたたかさを感じる絵でした。 林明子さんの子どもらしさのとらえかた、 優しい描き方に触れられ とっても幸…

「こねてのばして」ヨシタケ シンスケ 「ぼくのぱん わたしのぱん」林明子

こねてのばして 作者: ヨシタケシンスケ 出版社/メーカー: ブロンズ新社 発売日: 2017/10/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 次女の誕生日プレゼントに 選んだ「こねてのばして」。 ヨシタケシンスケワールド全開でした。 パンを作るでもなし …

「ものすごくおおきなプリンのうえで」

ものすごくおおきなプリンのうえで 作者: 二宮由紀子,中新井純子 出版社/メーカー: 教育画劇 発売日: 2010/04/01 メディア: ハードカバー 購入: 1人 クリック: 91回 この商品を含むブログ (4件) を見る お菓子が好きな娘が 学校の図書館で借りてきた 「もの…