となりの読書会。

となりの読書会。

読書会っておもしろい♪ 大阪府豊中市で開催しているママ向け、子ども向け読書会の記録と 、子どもとの遊びネタ、手作りおもちゃ、おもしろい本の話などを書いてます。 お子さんを喜ばせたいママ、 読書が好きな人、ぜひのぞいていってくださいね。

テープ跡がつなかない♪引き出し開けるの大好き赤ちゃんの安全対策

赤ちゃんが、引き出し開けることに

興味を持ち始めると、

お母さんも、赤ちゃんも大変。

 

・引き出しを開けては

中の物を全部出される×毎日。。

(それ誰がしまうんですかねぇ。。)

 

・薬とか大事なものが入ってる引き出しに

手が届くようになって危ない。

(どんどん上に移動させてたら、

置く場所なくなってきた)

 

・赤ちゃんが、引き出しをひっこぬいて

足の上に落として、けがしそうで危険。

(ひやひやするからやめてー!)

 

 

100均に売ってる、

引き出し開かないグッズを

使われてる人も多いと思います。

 

けど、あれ、テープ跡

がっつり残るんですよねぇ。

  

今回は、そんなテープ跡も残らない

簡単、引き出し安全対策をご紹介します。

 

簡単引き出し安全対策

その方法とは、

こちら!!

 

でーでん。

f:id:tonarinodokushokai:20181218204022j:image

この写真をみて、

お気づきになりましたか?

 

真ん中の開き戸、

右の引き出しとも

本来あるはずの「とって」がありません。

 

 

そう。

 

簡単な安全対策の正体は

「とって」をはずすこと!

 

こういう家具の「とって」は

裏からねじで固定してることが多いので

「とって」を取ってしまいます。

(あ、ダジャレってしまった。。)

 

「これじゃあ、

大人も開けれないじゃない」

 

ご安心くださいませ。

大人はこちらの道具を使えば

簡単に開けることができます。

 

それがこちら。

 

トルネ 強力吸盤フック(大)

トルネ 強力吸盤フック(大)

 

 強力吸盤フックです。

 

100均でも何個か入りで売ってます。

家の何か所かにわけて

この吸盤を置いておきます。

 

この吸盤は

ペタッとつけてから

フックをぐっと下げることで

強くくっつく吸盤です。

 

この吸盤を

引き出しや、開き戸に

ペタッとつけてフックを下げて

ひっぱれば

大人は簡単にあけれて

赤ちゃんはあけることができない

引き出しのできあがり(*´▽`*)

 

見た目には、穴はあくものの

慣れると

家具の凹凸がなくなって

むしろすっきりします。

 

必要になったら、またつけれるよう

「とって」と「ねじ」は

大事に保管しておいてくださいね。

 

家具にテープを貼るのが嫌な方、

赤ちゃんロックの見栄えのダサさが気になる方は

ぜひ一度、お試しくださいませ。